※ We can also consider senior Product Management candidates for a VPoE role.
Job Description
From incorporating business strategies and concepts into products to launching, we are in a position to lead product development while collaborating with various stakeholders.
Specifically, you will work with the business team to design the product concept, define requirements and create specifications, work with engineers, including attending scrum meetings, and manage the entire project until launch.
Promotion of overall product development in the following operations;
- Engage for Business team
- Specification Creation
- Engage for Engineering team (Includes participation in scrum meetings)
- Project Management to Release
- Continuous improvements after release
- Envision a product vision
- Implementation of vision and strategy
- Aligning with company vision, create a future vision for your product
- Strategically drive your vision with stakeholders
with Wealth Management Division
- Planning and development of applications and web services (For individual investors and real estate owners)
- Planning and promoting the development of functional improvements for apps and web services
with SaaS Division
- Planning and development of applications and web services (For property management companies and asset management companies)
- Collaboration with Saas Business Team
- Caterpillar incorporates improvement requests from existing customers (Real estate owners and real estate management companies) into products and promotes development
- Development and promotion of collaboration with external (Real estate management companies, systems companies, and partners) products and systems
- Collaboration with the client success team
Requirements
- Experience in Product Manager / Web Director; 3 years or above (not including experience in Project Manager)
- Decision-Making ability to make decisions appropriate to the business lifecycle
- The ability to come up with ideas and the ability to lead the organization for the realization
- High level of business understanding (Product development and project management)
- Interest in startup and 0 → 1, and high commitment
- Highly flexible communication skills
- Language Skills (Reading / Writing / Speaking)
- Japanese: Native or Business level
- English: Conversational level
Salary and Evaluation system
It will be decided in consideration of experience and skills.
Please note that the listed salary range is for the average case.
WealthPark is able to pay more than this for highly-skilled candidates.
- Annual salary system
- Evaluation: twice a year
- Probation time: 3 months (conditions do not change during the probation time)
- The annual salary includes 35 hours of overtime work
Selection process
- Document (Resume) selection
- 1st interview
- 2nd interview
- Final interview
- Offer meeting
* All interview is conducted online considering the effects of the new coronavirus.
* The selection flow may be changed.
------- Japanese follows ------
【不動産×DX】起業家思想を持ち、世に正しいプロダクトつくりにこだわれるプロダクトマネージャーを募集!
事業内容
【Wealth Management事業とは】
海外投資家が日本において不動産資産を購入する場合、複数の交渉を行う必要があります。 その中でも言語・契約書・不動産管理会社とのやり取りこの3つの壁にマンパワーと工数を費やさなければならないのが現状です。 その現状を把握し、WealthParkが持つ豊富な海外経験と知識、不動産や金融業界に精通した経営陣のアイディアにより 複雑な現状の構造をテクノロジーによって軽減させる為の事業がWealth Management事業です。 例えば、海外投資家が弊社スマートフォンアプリを導入することにより、資産状況をいつでも確認することができます。 また、不動産管理会社をはじめとする関係者との必要なコミュニケーションを4か国語(日本語、英語、中国語、広東語)で提供し、 契約書等の交渉をスムーズに完結させることができます。 2016年のリリース以降、日本国内では海外投資家向けNo.1と言える資産管理プラットフォームに成長を遂げています。
【SaaS事業部とは】
毎月不動産オーナーへ収支報告書を紙で郵送する必要があります。 しかしこれらは、コストも手間も時間も多くかかります。 日中に不動産オーナーと連絡が取りたいと思い電話をしても、なかなか連絡がつかないことがあります。 修繕・原状回復などの連絡状況を把握したいが、思うように確認・把握することができないこともあります。 ほとんどの不動産管理会社がこれらの悩みを抱えているのが現状です。 その現状を把握し、契約書のやり取り・収支の確認や報告・不動産管理会社と不動産オーナー間のコミュニケーション、これら不動産管理に必要な全てをデジタル化し、 一元管理できる自社サービス『WealthParkビジネス』を主に不動産管理会社へ提供している事業がSaaS事業です。
不動産管理会社は不動産管理業務の効率化をはじめとして、人件費削減や業務生産性向上を実現することができます。 不動産オーナーはタイムリーにかつ整理されたポートフォリオと収支情報をいつでも、 過去にも遡ってグラフで見やすくスマートフォンアプリ(またはWeb)で確認することができます。 さらにチャット機能を利用することにより、不動産管理会社と不動産オーナーがこれまで以上にスムーズに 連絡を取り合うことができるようになるためより強い関係性構築の実現も可能です。 サービスを立ち上げて2年ほどですが、おかげさまで多くの不動産管理会社に導入・利用いただいており、現在急速に事業成長しています。
業務内容
あなたにお任せしたいのは、プロダクト部門のプロダクトマネージャーのお仕事です。 事業戦略やコンセプトをプロダクトへ落とし込んでいただくことからローンチに至るまで、そしてその後の改善にも携わっていただきます。 なお、担当いただくプロダクトはWealthParkのすべてのプロダクトです。(SaaS事業部、Wealth Management事業部)
WealthParkのサービスは「バーティカルSaaS(特定の業種にカスタマイズされたSaaS)」です。 レガシーの代表格と言っても過言ではない不動産業界では、まだまだテクノロジーの進化が遅れているのが現状です。 ITで業界を変えたくても思うほど進んでいない難しさがあります。 その難しさにまさにWealthParkは挑戦しています。
事業戦略やコンセプトをプロダクトへ落とし込んでいただく際にはまず、不動産業界にテクノロジーが浸透しない理由の根源を理解し、解き明かすことが必要です。 同時に、業界に携わる方々が日々直面している現状や課題の理解も不可欠であるため、必要に応じてリアルにユーザーと接する機会などをもちながら、ユーザーが求めているサービスや使いたいと思うサービスを開発・改善し続けることの試行錯誤を続けていきます。 そして状況は刻々と変わり続けるため、一度の開発がゴールではなく、常に業界や業界に携わる方々に並走していくことも顧客成功のために大切です。
社内の様々な職種メンバー(デザイナー、エンジニア、各事業部のセールスやカスタマーサクセス)ともコミュニケーションを取り、協力しながらチームで開発を進めることが不可欠です。 まさに、多くのステークホルダーとコミュニケーションを取りながら開発をリードする、ダイナミックな仕事ができるポジションです。
【主な業務内容】
・各事業部との連携
・各事業部のプロダクトの仕様作成(Wealth Management事業部の「WealthPark」、SaaS事業部の「Wealthparビジネス」)
・エンジニアリングチームとの連携 (スクラムミーティングへの参加も含みます)
・リリースまでのプロジェクトマネジメント
・リリース後の継続的機能改善
・プロダクトビジョンの構想
・ビジョンの実行戦略の立案と実行
【Wealth Management事業に特化した業務内容】
・アプリやWebサービス(個人投資家、不動産オーナー向け)の企画及び開発推進
・アプリやWebサービスの機能改善についての企画及び開発推進
【SaaS事業に特化した業務内容】
・アプリやWebサービス(不動産管理会社、資産管理会社向け)の企画及び開発推進
・既存顧客(不動産オーナー、不動産管理会社)からの改善要望のプロダクトへの落とし込み開発推進
・社外(不動産管理会社、システム会社、パートナー会社)とのプロダクトやシステム連携の開発推進業務
・経常的なプロダクトバグ修正、改善一連における開発推進
WealthParkでプロダクトマネージャーとして働くメリット
・各事業部ごとに既存サービスがありますが、現状に留まらず世界に通用するクオリティの高いサービスを追求することができます
・自ら立案した内容が事業部に受け入れられ、サービスに反映されることもできます
・あなたに手掛けていただくサービスは日本国内のみならず、海外でも高い評価を得ています
募集背景
事業成長に伴う増員募集です。
必要条件
・プロダクトマネージャーの経験;3年以上(プロジェクトマネージャーの経験は含みません)
・事業ライフサイクルに適切な意思決定ができる
・アイディアを出すだけでなく、実現のための組織リーディングができる
・高い事業理解力(プロダクト開発、プロジェクトマネジメント)
・スタートアップや0→1への興味と、高いコミット力
・高い柔軟性のあるコミュニケーション能力
・Webサービスやアプリ開発における、仕様策定~開発推進~プロジェクトマネジメントの実務経験;3年以上
・ソフトウェアエンジニアとしての開発経験(事業開発等のビジネスチームにおいて、同等の経験があれば開発経験がなくても可)
・言語スキル
┗日本語;ネイティブまたはビジネスレベル
┗英語;業務上のコミュニケーションが可能なレベル
歓迎要件
・金融または不動産分野における、Webやアプリプロダクトの開発経験
・SaaS事業の経験
・ビジネスレベルの英語力
求める人物像
・新しい事業を創り出していくことに意欲があり、課題の解決能力のある方
・フィンテック、不動産テック企業や、グローバルな職場環境に関心のある方
・チームで共同して業務を遂行できる方
選考プロセス
①一次面接(CPOが担当いたします)
②カジュアル面談 ※複数のメンバーと複数回会話をいただきます
③二次面接(VPoP、VPoD、VPoE、PdMが担当いたします)
④最終面接(COOまたはCBOが担当いたします)
※選考プロセスは変更となる可能性もございます
内定までの期間は4週間ほどになります。(状況により変更となる可能性もございます)
内定となりましたら双方同意の上、ご入社となります。
また詳しい内容につきまして、内定後にオファー面談で説明いたします。
その他
・屋内全面禁煙
・現在は新型コロナウイルスの影響を鑑みまして、全社でリモート勤務を推奨しております
About WealthPark
WealthPark(ウェルスパーク)は、個人投資家・不動産管理会社へ、資産運用・管理プラットフォームアプリケーションを提供するスタートアップです。東京・台北・香港・ニューヨークに拠点があり、日本・中国・台湾・香港・米国・英国・カナダと、グローバルにサービスを展開しています。
WealthParkが狙うのは、4200万人を超える世界中の富裕層に向けた「世界一のオルタナティブアセット(非流動資産)の資産運用プラットフォーム」です。
2018年11月には米国へ進出し、米国の不動産テック・コミュニティとの関係強化を積極的に進めています。また、世界の不動産テック企業が集う「WealthPark NYC」では日本のスタートアップ企業で初めてオフィシャルイベントとして認定されました。不動産テックの本場ニューヨークから、グローバル市場を見据えて挑戦し続けています。
会社全体として、社員の半数以上が外国籍(12か国以上)で構成されたダイバシティ豊かなチームです。現在社内公用語は日本語ですが、英語対応を進めており、国籍に関係なく優秀な人材が活躍できる環境を積極的に構築しています。 また、エンジニアリング部門は多国籍人材が9割以上というグローバルな環境で、日本語を不問としており、英語環境です。
現在のWealthParkは、0から1になるフェーズを超え、1を10にするフェーズです。国際色豊かで多様性に溢れたメンバーと、お互いの言語や文化の違いを超えてコミュニケーションをとっていける方が活躍できる環境です。英語力を磨きながら多様性のあるチームで働きたい方にオススメです?
Get Job Alerts
Sign up for our newsletter to get hand-picked tech jobs in Japan – straight to your inbox.